受験応援|雪が降っても慌てないようにスノーブーツの準備

1月13日土曜日=共通テストの1日目、東京ではほんの少しですが雪が降りましたね。

うちの子は中学受験をしているので、母親として今回が2回目の子供の受験で、小学6年生と高校3年生では全く勝手が違いますが、こっそり準備したものが一つだけあります。

それはスノーブーツ

今回も雪が降った時のためにスノーブーツ買っておこう、とうちの子を何度か試し履きに誘いましたが「面倒」「大丈夫でしょ」というので、私の独断で勝手に買いました。プロパー価格で掲載してますがセール価格で購入できることが多いです。

サイズや足の形にあたりがつきやすいよう、履いたことのある靴と同じメーカーで探しました。スノーブーツは少し大きい分には、厚い靴下や中敷を入れて調節できるので、口コミを読んで1サイズアップして購入しています。

目次

メンズ|ソレル(SOREL)カーソン チェルシー ウォータープルーフ 23,100円

公式サイト

セールになったので、うちの子にはこれにしました!
普通の靴と変わらないデザインなので、これなら履けるとOK出ました。

メンズ|キーン(KEEN)メンズ レヴェル フォー チェルシー 防水ウインター 23,650円

公式サイト

うちの子のを見て「いいなー、俺もそういうの欲しい。」と夫が言うのでこちらを買いました。これまでもこの手の靴を雨の日や雪の日に履いたらどうか、と何度かオファーしたのですが「大丈夫。そういうのいらない。」と言われてきてたんですよー。百聞は一見に如かずですね…

レディース|ソレル(SOREL)ティボリ フォー ウォータープルーフ 22,000円

公式サイト

私はこちらを愛用しています。軽くて歩きやすいので、雨や雪の日はもちろん、デイリーの防寒にも使います。

レディース|ハンター(HUNTER)イントレピッド インシュレイティド トール スノー ブーツ 31,900円

公式サイト

今年購入した私のロングブーツ。試験会場への付き添いは求められていませんが(笑)、普通に冬の雨や雪の日に外出しなければいけない時、パンツの裾が濡れると寒くて辛いので。

普通のレインブーツも持っていますが、は防寒性が低いし、雪の日はグリップ力が足りなくて危険です。まだ雪の日に履く機会はないですが、冬用のレインブーツ、スノーブーツとして利用価値大と期待しています。

まとめ

かつて、うちの子の中学受験の年は1月末頃の千葉県内の受験も2月の都内の受験も全日程大雪でした!

もちろん子供用も付き添いの私もスノーブーツを準備しておいたので、本当に良かったという記憶が鮮明に残っています。

高校3年生になったうちの子は「スノーブーツなんて大袈裟な」と言っていましたが、とりあえず雨の日に履いてもらったら、雨の日にも靴下が濡れない靴という認識になったようです。試験の日に雪が降って転んだり、濡れた足が冷えて集中できなかったら、という「私の懸念」がこれで解消されました。

過保護も過干渉もいいことないですが、東京のたまに降る雪は厄介なので今年は対策させてもらいました〜
他にも↓こんな受験応援しています。

目次