受験応援|温かいお弁当でひと息ついてもらいたい

こどもが幼稚園に入園してから3年間、小学生の時は給食がありましたが、中学受験をする塾通いで5年生からお弁当再開で、中高もお弁当なので、合算すると11年間毎日のようにお弁当を作っています。温かいお弁当はこどものリクエストで5年生の時から作っています。

料理が得意でない私でも、美味しく栄養を摂ってもらいたいと試行錯誤した11年間でした。まもなくスタートする受験まで自習室に通うときやテスト当日に、温かいお弁当でサポートしたいと思います。

とはいえ、私は毎日3食作ることを義務というか苦痛に感じることが多々あるので、簡単に美味しく栄養を摂れることが一番大事。そんな視点からのおすすめです。

目次

ほっこり、スープジャーのお弁当

温かいお弁当といえばスープジャーのお弁当でしょうか。でも、スープジャーやフードコンテナーで検索するとたくさんの種類が出てきて本当に迷いますよね。

オススメはTHERMO MUG(サーモマグ)ミニタンク

大きさとメーカー、価格、性能、デザインと、選択肢が膨大でかなり迷いましたが、うちの子が使っているのは容量300mlのこちら↓

THERMO MUG(サーモマグ)
ミニタンク|MINI TANK(TNK18-30)
3,300円(税込)

公式サイト

300mlはスープジャー用レシピも多く、使い勝手がいいサイズだと思います。色はこのネイビーの他にホワイトやレッドなどの定番カラーがあって、限定品のオールブラック=蓋もロゴもブラックでかっこいい!や、手ぬぐいの【かまわぬ】とWネームのポップな柄のミニタンクがあります。

構造がシンプルなので洗いやすく、もう1年ほど使っていますが、目立つ傷もついていないので、他と比べていないのですがとても満足しています。

お揃いのコンテナーはサラダやフルーツ、熱々でなくてもいいものを入れるのに便利

最初はスープジャー+おにぎりやパンを持って行っていたのですが、おにぎりにする時間がない時にご飯を入れたり、サラダやフルーツを入れてスッキリと重ねて使うことができるので、後からミニタンクとお揃いのコンテナーを買い足しました。

このコンテナーは普通に使うと保温力を持続させるのは難しいです。ご飯や麺を入れるとお昼には冷めているそうなので、スープジャーで持っていく熱いものと組み合わせて食べてもいいものか、冷めても平気なもの、冷たいまま持っていきたいものを入れるといいと思います。

ミニタンクとセットで使うようにデザインされているので、持ち運びやすく見た目も気に入っています。

下の写真の真ん中にある
コンテナー|CONTAINER(C20-21)
3,080円(税込)

公式サイト

スープジャーのためのランチスプーン

スープジャーはお皿と違って円筒形をしているので、普通のスプーンだとちょっとしかすくえない、というストレスがあるんです。でもこのスプーンは角度がついているのでスープジャーにおすすめです。

marna(マーナ)のその名も「スープジャーのためのランチスプーン」
660円(税込)

公式サイト

シリコンのカバー付きで、カバーの色が選べます。でもカバーを洗うのが面倒で、最近はカバーをつけずに持たせています。毎日洗うランチクロスの中に入れるから私的には清潔、なつもり。

器用な人がスープジャーを上手に傾けて食べれるなら、普通のスプーンで問題ないです。こぼしたり倒したりする方面の方=うちの子には必須アイテムです。

スープジャーお弁当 オススメレシピ本

YouTubeでもネットでもレシピはたくさん紹介されているので、レシピ本を買わない方も多いと思いますが、私はレシピ本を眺めて活用するのがとても好きです。

作ってみて、塩の量を減らした方がいいとか、代わりに入れた具材がヒットした時はその場でちょちょっと書き込んで、忘れないようにカスタマイズします。

本を見て作ることが好きな人におすすめなのがこちらの2冊!

スープジャーのお弁当 手づくりスープはカラダにやさしい!

奥薗壽子 (著)
定価:1,430円(税込)
ISBN:978-4-418-13344-4
A5判 112ページ

公式サイト

奥薗さんのこの本は何年も前に最初に買いました。
「フライパン・小鍋ひとつで一煮立ち! 朝5分で作れる、化学調味料を使わないスープのお弁当56品」というキャッチコピーの通り、5分以内で準備できて美味しい、基本的なレシピがたくさんあります。これ一冊でスープジャーお弁当作りに慣れましたし、今も繰り返し作っています。

私が自分のランチ用にしょっちゅう作るのは「しょうがと玉ねぎのとろとろスープ」、こどもが特に喜ぶのは「チリコンカン」「かぼちゃのポタージュ」

Part6以外は全部作りました(おかゆやリゾットは作りますが、ヌードルのお弁当はうちにはあまり用途に合わないので作っていません)が、本当にどれも簡単で美味しいです。

10分で作れる! たっきーママの最ラク! スープジャー弁当

奥田和美(著)
定価:1,210円(税込)
ISBN:9784594617455
B5判

公式サイト

こちらはクリエイティブで目からウロコなレシピが満載です。

扶桑社公式サイトより抜粋

スープジャーレシピといってもスープだけでなく、
●ハンバーグ、麻婆豆腐、肉じゃが、おでんなどのボリュームおかず
●つけ麺、焼きそば、ペンネなどの麺類
●カレー、ジャンバラヤ、オムライス、ドリアなどのご飯もの
●ドライカレー、天津飯、豚キムチなどのぶっかけご飯
といった、バラエティ豊かなお弁当が揃っています。こんなお弁当なら、お昼が待ち遠しくなりそう!

また、白玉風ぜんざい、マシュマロシナモンホットチョコなどホットスイーツやあずきアイスなどひんやりスイーツも掲載。おやつも入れられるなんてすごいぞ、スープジャー!

うちの子は学校などでご飯に何かをかけて食べる、とかが苦手(こぼすから嫌だそう)なので、実は全部は活用できていません。

温かくてインパクトのあるレシピは、スープジャーを開けた時にいい匂いがしすぎるので、それも理由のひとつかな。

定番デミハンバーグ、天津飯、オムライスやドリアはとっても喜んで持っていきます!!他にも美味しそうなレシピばかりなので作ってみたいと思いますが、毎日のお弁当作りのルーティンが無くなってからのお楽しみかな。

まとめ

スープジャーは、その保温効果で煮込みが進むので、お鍋やレンジで加熱する時間が短く、冷ます時間を取らなくていいので、お弁当準備に時間がかかりません。

お昼までに傷まない?と心配が少ないし、うちの場合は食べる人が温かいお弁当をとっても喜んでくれます。

試験日にはこぼすのが怖いので汁物は持たせないで欲しい、と言われているので、たっきーママのご飯ものレシピ、ハンバーグや天津飯のお弁当にする予定です。

地方受験(予定あり)の時はコンビニのお弁当をありがたく使いますが、家から向かう試験にはスープジャーの温かいお弁当で、ランチタイムにひと息ついてもらいたいと思います。

目次